- ホーム
- キンレイファンのみなさまへ
- 冷凍めんコラム
冷凍めんコラム
-
うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第14弾~
漫画界に新たな旋風を巻き起こし、2017年に映画化された『3月のライオン』。数えきれないほどの名シーンがあるなか、ひそかに注目を集めたのが劇中に登場する「甘やかしうどん」です。今回は3月のライオンのあらすじを交えながら、甘やかしうどんの魅力に迫ります。
冷凍めんコラム
2018.03.01
-
春に苦いものを食べるのがいい?山菜うどんのススメ
昔から「春には苦みを盛れ」といわれており、この苦みにこそ冬から春に変わる体内のメカニズムをスムーズにする栄養が含まれています。春は、うどやたけのこなどの山菜、菜の花などを冷凍うどんと一緒に味わいましょう。
冷凍めんコラム
2018.02.28
-
潮干狩りシーズン到来!旬の味覚で作る冷凍うどんレシピ
春分の頃から4月にかけての気温上昇率は一年でもっとも大きいといわれており、春の訪れを実感するかのように味覚狩りが楽しめる時期。潮干狩りの起源をはじめ、潮干狩りで獲れる魚介を使った冷凍うどんレシピをご紹介します。
冷凍めんコラム
2018.02.20
-
「うどん」が役立つ?災害の観点から備蓄と廃棄ロス削減を考えよう
東日本大震災以降、災害備蓄品として「ロングライフ食品」への関心が高まりました。今回は、ロングライフ食品から防災意識を高めるとともに、大雪などで外出が困難になった際、備蓄、廃棄ロス削減の観点からうどん料理に注目してみましょう。
冷凍めんコラム
2018.02.19
-
うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第13弾~
普段何気なく使っているお箸。実は、麺専用のお箸があることをご存知ですか? 今回は、うどん料理をはじめ、そばやパスタ、ラーメンなどの麺専用お箸の特徴を、それぞれご紹介します。
冷凍めんコラム
2018.02.01
-
風邪予防に役立つ食材で作れる冷凍うどんレシピ
寒暖差が大きく、天気変化の激しい2月は、体調をくずしやすい時期でもあります。今回は、風邪に負けない免疫力を高めるための食材を使った冷凍うどんレシピをご紹介。栄養価の高い春菊は、積極的に取り入れたい注目の食材です。
冷凍めんコラム
2018.01.31
-
節分は縁起のいい具材でうどん料理を楽しもう!
節分に恵方巻を食べるという習慣が一般的になりましたが、昔から節分に食べられてきた食材にはほかにもさまざまなものがあります。今回はうどんと一緒に食べると縁起もお味もいい食材をご紹介します。
冷凍めんコラム
2018.01.30
-
春を告げる旬食材をうどん料理に取り入れよう!
立春は二十四節気の最初の節気で、この日から暦の上では春となります。菜の花、コウサイタイ、アスパラ菜、ブロッコリーなどの花芽野菜も旬を迎える季節。うどんの具材にしてもおいしい春の野菜の調理方法をご紹介します。
冷凍めんコラム
2018.01.29
-
誰でもできる?うどんを打つ工程が知りたい!
塩や水を加えた小麦粉をよくこねて、麺の形に成型することをうどんを「打つ」といいますが、その作業工程を「打つ」と呼ぶのはなぜなのでしょうか。言葉の謎を解きながら、うどんをおいしく打つ手順についても知識を深めていきましょう。
冷凍めんコラム
2017.12.30
-
うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第12弾~
外国人から注目されている日本食「うどん」。その人気はラーメンブームを超えるともいわれています。そこで今回は実際にうどんを食べた外国人の反応や、すでにうどん屋を海外展開しているお店をご紹介します。
冷凍めんコラム
2017.12.29
-
年末年始で疲れ切った胃腸をリセットする冷凍うどんレシピ
暴飲暴食になりがちな年末年始。胃腸の不調を感じている方も少なくないのではないでしょうか? 今回は、疲れ切った胃腸をリセットするための冷凍うどんレシピをご紹介。新学期や仕事初めを快調に過ごせるよう、身体の調子を整えていきましょう。
冷凍めんコラム
2017.12.26
-
「年明けうどん」でハッピーな一年を過ごそう!
大みそかに年越しそばを食べる習慣はすでに定着していますが、うどん業界では白いうどんに紅い具をのせた「年明けうどん」を普及するための動きがあります。今回は、年明けうどんの定義やそのレシピについてご紹介します。
冷凍めんコラム
2017.12.22