冷凍うどんはその名のとおり、麺が冷凍された状態で売られているうどんです。スーパーやコンビニなどでも買うことができ、5食入り程度入っていて値段は数百円とリーズナブル。仕事で疲れて帰宅した日などでも短時間でサッと作れる手軽さから、まとめ買いして冷凍庫に常備している方もいるのではないでしょうか。

今回は、そんな冷凍うどんをおいしく解凍する方法をご紹介します。冷凍うどんは、間違った解凍をするとおいしさが損なわれてしまうので注意しましょう。

shutterstock_209601769.jpg

冷凍うどんのおいしさの秘密

コシは、茹でた直後がもっとも強くなります。おいしさの秘訣でもあるコシともちもち感は、麺の内側の水分が50%前後、外側は80%前後がベストといわれており、その状態で一気に急速凍結させることによっておいしさを封じ込めています。また、工場の品質保証と衛生管理のための基準を満たした冷凍うどんには「RMK認定マーク」が付いていますので、購入の際はパッケージをチェックしてみましょう。

=RMK認定マークとは=

rmk-mark.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像RMK認定マークは、厳密な審査基準をクリアした工場で生産された「安全・安心を保証する」冷凍麺のみ表示が許可されるマークです。これは、「食の安全」に対する消費者の要望に応えるために定められた、「日本冷凍めん協会」独自の認定制度です。衛生面などの検査による品質管理だけでなく、食品企業として品質保証に対する取り組みを実施しているかを監査しています。ぜひ、おいしさと安全・安心を保証するマークにも注目してみてくださいね。


正しい?間違い?冷凍うどんの解凍方法

○ 沸騰したお湯で茹でる

鍋で沸騰させたお湯の中に凍ったまま冷凍うどんを入れます。鍋で茹でる場合、解凍時間の目安は「45~60秒」です。ほぐれてきた麺をやさしく混ぜれば完了です。
(各メーカーによって時間は異なります。きちんとパッケージに記載されている調理方法を確認しましょう。)

○ 電子レンジを使用する

冷凍うどんの多くは電子レンジで解凍することもできます。商品によって解凍方法と時間は異なるため、必ずパッケージに記載されている手順と時間、レンジのワット数を確認しましょう。

× 常温で自然解凍する

冷凍うどんを常温に置き自然解凍すると、麺の表面からゆっくりと解凍が進んでいきます。解凍までに時間を要することで全体的に茹でのび状態になり、コシが失われてしまいます。口あたりもボソボソとなってしまうので、冷凍うどんを買ったときはすぐに冷凍庫に入れるようにしましょう。

× 流水解凍は避けるべき!

夏場はざるうどんや冷やしぶっかけなどが食べたくなるものですが、ご注意ください。一般的な冷凍うどんは、麺を温めずに食べようとして流水解凍すると、自然解凍と同様に解凍まで時間がかかり、うどん本来のコシや食感が損なわれてしまいます。鍋で茹でたり電子レンジを使ったりして加熱調理した後、流水や氷水で冷やすのがオススメです。
(商品によっては流水解凍できるものもあります。その場合は、パッケージに記載されている調理方法通りに、流水で調理しましょう。)

× 一度解凍したものを再び冷凍する

加熱調理を行って解凍した冷凍うどんを再凍結すると、ご家庭の冷凍庫では完全に凍結するまで長い時間がかかります。その間、麺に含まれるグルテンやデンプンが結合することでボソボソになり、食感が悪くなっていきます。一度解凍したものはすぐに食べるようにしましょう。


=冷凍うどんを購入する際の注意点=
スーパーなどで冷凍うどんを購入して持ち帰る際には、できれば保冷剤や保冷袋があるとベストです。温かい食品と一緒の袋に入れるのは避けましょう。万が一、溶けてしまい中の麺がすでにやわらかい場合、品質が落ちている可能性がありますので注意しましょう。

手間いらず!本格派の冷凍うどん

肉うどんシズル.jpgのサムネイル画像

おいしさを保つ正しい解凍方法はわかったものの、「そこからつゆを作って具材を用意するのが面倒!」という方もいらっしゃるでしょう。そんな方には、冷凍うどんなどの食品製造・販売を行うキンレイの本格派うどんがオススメです。具材・麺・スープがひとつになっているから、簡単便利!

ご自宅のお鍋に入れて温めるだけで、おいしいうどんが食べられます。写真の「お水がいらない 肉うどん」は、オンラインショップをはじめ、スーパーでも購入することができます。

まとめ

いかがでしたか? 今回は「冷凍うどんをおいしく解凍する方法」についてご紹介しました。正しい解凍方法さえ守ればカンタンに調理できる冷凍うどん、ぜひご家庭の冷凍庫にストックしておきたい一品です。

おいしい具材と出汁が詰まった本格派うどんを食べたいときは、冷凍うどんなどの食品製造・販売を行うキンレイのオンラインショップをのぞいてみてくださいね。


キンレイのオンラインショップはこちら


◆◆ 関連記事 ◆◆
冷凍うどんを使ってカンタンうどん料理を作ってみよう!

おいしい!長持ち!一人暮らしの家族へ届けたい冷凍うどんの魅力

10月10日は冷凍めんの日!冷凍めんにはどんな種類がある?