仕事で遅くなった日や休日の昼食など、パパッとつくれてすぐに食べられるうどんがあるととても便利ですよね。生うどんはどうしても賞味期限が気になりますが、冷凍うどんなら長期間のストックが可能です。

今回は、そんな冷凍うどんのことがもっと好きになる「うどんの豆知識」の第4弾をご紹介します。

shutterstock_601515308.jpg

皿うどんの「うどん」ってホントにうどん?


「うどん」と呼ばれるものの中に「皿うどん」というメニューがありますが、「皿うどんってパリパリの麺だけど、ホントにうどんなの......?」と不思議に思ったことがある方は少なくないのではないでしょうか。確かに、あの見た目と食感は「白くてモチモチ」の「うどん」とはまったく違う食べ物ですよね。

そこで、皿うどんとちゃんぽんという「長崎県の2大ソウルフード」からそのルーツを探ってみましょう。「長崎市公式観光サイト」によると、皿うどんは明治時代から親しまれていたそうです。なんでも、もともとはちゃんぽんの「焼きそばバージョン」としてアレンジされたのがはじまりで、地元・長崎では揚げた細麺ではなく焼いたちゃんぽん麺を具と一緒に炒めてスープをからませたものが定番なのだとか。

「ちゃんぽん」が「うどん」と呼ばれるキッカケをつくったのでしょうか。ちゃんぽんについて探ってみると、ちゃんぽんの麺はうどんのように小麦粉にかん水を加えるのではなく、上海から伝わった唐灰汁(とうあく)を加えているようです。唐灰汁とは、炭酸ナトリウムと炭酸カリウムなどを配合したアルカリ性の塩水のこと。独特の風味と色調、そして食感をつくります。

昭和初期に上海から伝わった唐灰汁は薬品のため、これを扱うには特別な許可が必要でした。長崎市公式観光サイトによれば、唐灰汁をつくっている人は現在、長崎市内の製麺所にわずか4人しかいないとのこと。唐灰汁麺は独特の風味が特徴で、消化や食欲を増進する効果があります。防腐・殺菌の作用があるため、餃子やワンタンの皮や饅頭の原料にもなっているようです。皿うどんのルーツは「うどん」ではなく、長崎で生まれた特別な「ちゃんぽん麺」といえそうです。

うどんの水は「軟水」「硬水」どっちがいい?

まず軟水と硬水の違いは、その名のとおり味の硬さにあります。この「硬度」の基準となるのは、水1Lあたりのカルシウムやマグネシウムの含有量で、WHO(世界保健機関)が定める基準では、硬度120mg未満が「軟水」、120mg以上が「硬水」とされています。一般的に、ミネラル分が多く含まれる水は味が硬い「硬水」で、ミネラル分が少ないと味がやわらかい「軟水」となります。

私たちが普段飲んでいる水道水をはじめ、国産のミネラルウォーターはほとんどが「軟水」。どちらかというと、日本人の味覚はまろやかな口当たりの軟水に慣れているといえます。軟水のメリットは、素材の風味を活かした料理に適しているということ。繊細な味付けが魅力の日本料理には軟水が適しています。香りを楽しみたいお茶やコーヒーにも合うとされています。

日本料理の代表格ともいえるうどんも、これからの理由から軟水が使われることがほとんど。ミネラルが多い硬水と使用すると麺の中に水分が入りづらく、また出汁にもアクが発生しやすくなるためです。軟水であれば、旨味成分の抽出力が高まり、鰹や昆布などの出汁の旨味を引き出しやすくなります。ご家庭でうどんを茹でたり出汁を取ったりするときは、水道水や軟水のミネラルウォーターを使用することをオススメします。

うどんツウなら持っている!?「うどん帳」って?

SNSや口コミでも話題になった「うどん帳」を知っていますか? なんでも、香川県のデザイナーやクリエーターたちで結成された団体が企画・デザインしたもので、食べたうどんをデータとして残すことを目的とした手帳です。うどんだけでなく、食べたお店の雰囲気や麺・出汁の特徴などを記入でき、うどんをスケッチするための空白スペースもあるのだとか。

うどんにまつわる情報も記載されており、知っているようで知らないうどん用語の解説ページもあります。旅の思い出になるだけでなく、うどんツウなら持っていてソンのないアイテムといえそうです。

うどん帳は100ページもあり、最大100軒のうどん屋巡りができそうですね。香川県内の観光施設などでも購入できるようですので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたか? 今回、第3弾に続いてうどん愛が深まる豆知識をご紹介しました。思わず家族や友達、同僚に話したくなるような豆知識をこれからもどんどん紹介していきますので、ぜひチェックしてくださいね。

うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第1弾~
うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第2弾~
うどんがもっと好きになる!うどんの豆知識 ~第3弾~

冷凍うどんなどの食品製造・販売を行うキンレイのオンラインショップでは、バリエーション豊富で本格派だしのうどんをはじめ、冷凍ラーメンも買うことができます。ちゃんぽんのラインナップもあります。下のラーメンは、和風だしがきいた懐かしい味わいの「お水がいらない 中華そば金醤」です。是非チェックしてみてください。

HP用金醤シズル.png

キンレイ オンラインショップはこちら