台湾まぜそばバナー.png

「麺屋はなび」 元祖台湾まぜそば 新発売!

台湾まぜそば パッケージ&シズル.png

  今回、台湾まぜそば発祥のお店「麺屋はなび」監修で、その台湾まぜそばが新登場です!

◆商品情報はコチラから
◆ご購入は全国の量販店・スーパーマーケットまたは、キンレイのオンラインショップから

「麺屋はなび」ご紹介

台湾まぜそば はなび様紹介.png

はなび 新山総大将.png ●監修店ご紹介
愛知県に本店を置く台湾まぜそば元祖のお店。国内のみならず、韓国やシンガポール等海外でも展開している。

●元祖台湾まぜそばとは?
台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)を極太麺に乗せた汁無し麺の一種。新山直人氏が新しいメニューを開発中にひき肉をラーメンに入れたが、当時のスープに合わず捨てようとしたところ、当時のスタッフが『もったいない』といってスープの入っていない麺にミンチをかけたらこれがうまい!そこから『台湾まぜそば』が始まりました。(麺屋はなびHPより)

専門店の味に近づけるこだわり

●麺・製法のこだわり
麺の製法(はなびお店).png お店ではどうしている?
スープがない台湾まぜそばは通常の麺を使用すると具が絡まりずらい為、湯切りをせずに麺棒でかきまぜ麺に傷をつけて粘りを出している。粘りが出ると同時に甘みも増し台湾ミンチと非常に相性がいい麺となる。
(麺屋はなびHPより)

矢印(下).png キンレイでは・・
独自の製法により、電子レンジ後にかき混ぜることで粘りを出すように工夫。タレと絡みやすい麺質にしました。また、全粒粉を加えタレに負けない風味豊かな麺に仕上げています。

●タレのこだわり
お店のタレとは?
調味油、ラード、魚粉、ブラックペッパーなどが効いた醤油ベースのタレ。喫食時に卵黄とよくかき混ぜて乳化させることで、麺にもよく絡み濃厚な味わいになる。残ったタレで追い飯を楽しめる!
矢印(下).png キンレイでは・・
店舗と同じ麺屋はなび特製のまぜだれをベースにブレンドしています。麺を食べ終えた後は、残ったタレやミンチで追い飯も楽しめます!

●具材のこだわり
お店の具材とは?
・ふっくらとジューシーな味わいで唐辛子・ニンニクが効いた香ばしい台湾ミンチ
・フレッシュネギ、ニラ、ニンニク、魚粉、刻み海苔、卵黄がトッピング

矢印(下).png キンレイでは・・
・台湾ミンチはお店と同じように鉄鍋を使って炒めています! 大量のラードでにんにくと唐辛子を炒め、香ばしい風味を引出し、その後ミンチを炒めます!(下記ソテーミンチ動画)
・さらにニラ、別添の魚粉を盛付け。魚粉はお店と同じくサバ100%配合です。


どうやって調理するの?

電子レンジ調理.png ・タレ・麺・具材がひとつに冷凍されているため、そのまま電子レンジで温めるだけ!
・温め直すのではなく、電子レンジで加熱調理することで完成する商品です。
・店舗で出すように、タレ・麺・具材を分けて盛り付けていますので、混ぜるだけで出来立ての美味しさが楽しめます。

おすすめの食べ方
お薦めの食べ方.png さらにお店らしく!!おすすめトッピング
トッピング画像(改).png