
なべやき屋キンレイFacebookで人気の企画「ススメン&スス女」シリーズの「アルミ鍋編」をまとめました。
■ススメン&スス女とは?
なべやき屋キンレイ自慢の冷凍麺を真剣に啜る人達をススメン(男)スス女と呼びます。
・「お水がいらない」編
~だしがしみるわぁ~ 鍋焼うどんをススる~
一口食べた瞬間に「しみるわぁ~」と思わず唸ってしまう商品、その名も「だしがしみるわぁ~ 鍋焼うどん」をすすってくれたのは阪井さん。
「だしが本当にきいていますね。うどんもコシがあって、食べごたえがあります!」と、終始ご満悦でした♪
発売から35年を超えるロングセラー商品、アルミ容器の『鍋焼うどん』の特徴は、なんと言っても「黄金だし」!そうだかつお節、さば節、いわし節、真昆布、椎茸から丁寧にとった「黄金だし」は、風味豊かな味わい。えびやつくねなど8種の具材にもしみわたり、味わうほどに、だしの旨さが口いっぱいに広がります。皆さんも「しみるわぁ~」と唸ってみませんか?
◆だしがしみるわぁ~ 鍋焼うどん
商品情報
~旨!辛!コク!チゲ鍋 うどん入りをススる~
「ピリッとした辛さと深いコク、うどんのコシが癖になる!具材の餃子も美味しい!」と、今回すすっていただいたのは佐藤さんです!
「旨!辛!コク!チゲ鍋 うどん入りは、本格的なコクとピリッとした辛さを欲した時にはピッタリの一食。野菜や餃子、厚揚げ、豚肉など、充実した具材がうれしい商品です。
佐藤さんはいつも冷凍庫にストックし、時間のない時にパッと作れて重宝しているのだとか。これからの季節、身体もポカポカする「チゲ鍋うどん」、ぜひ召し上がってみてください!
◆旨!辛!コク!チゲ鍋 うどん入り
~だしがきいてる カレーうどんをススる~
「冷凍とは思えないほど美味しかったです。だしと具のバランスも良いですね!癖になる味なので、何度でも食べたくなります!」と、感動しきりのススメン甲谷さん。
「だしがきいてる カレーうどん」は、さば節、そうだかつお節、かつお節、いわし節、真昆布からとっただしに、約25種のスパイスをブレンドしたカレーフレークが溶け込んでいます。牛肉の旨味と和風だしががきいた、関西風のカレーつゆの味わいは絶品です!だしの旨みのおかげで辛さがマイルドに抑えられているので、辛いものが苦手な人でも、きっと美味しく召し上がれますよ!食べ終わりにごはんを加えて、カレー雑炊にするのもオススメです♪
◆だしがきいてる カレーうどん
次のススメンスス女はあなた!寒い日には、あったかぁ~いラーメンやうどんを啜って、体を温めてくださいね♪